2011年06月02日
憧れの・・・
こんにちは、ぴぃちゃんです。
今日も、恵みの雨
ですね。
インターネットを利用すれば自宅にいながらにしていろんな国へ旅行ができます。
生まれて初めての海外は「オーストラリア」でした。
途中、シンガポール空港を経由しました。
そのとき初めて「イミグレーションカード」というものに記入しました。
日本語で言うと、「出入国管理(または記録)カード」というものです。
初めての海外、しかも一人だったので記入方法も知らずにあたふたしていたら
英国人の老夫婦がいろいろと教えてくれました。(もちろん英語です)
カードも英語ですが、説明も英語???
一つ一つ説明してくれていたと思いますが、その一つ一つを持っていた
分厚い英和辞典で調べました。
2●年も昔の話ですが、昨日のことのように覚えています。
そして今、一番行きたい所
それは・・・富士山頂です。
東京へ行く飛行機
の中からは雲の上から富士山を見ることができます。
昨年は、山梨へ行く機会が何度かありました
初めて山梨に行ったときはレンタカーを借りてナビを頼りに羽田を出発しました
中央道を進んでいくつかのトンネルを抜けると・・・目の前に富士山が現れます
初めて間近で富士山を見たときはとてもドキドキしました。
誰かが、私の心の奥底を覗いているようなそんな感じがしました。
でも、何度見てもドキドキします。心が洗われます。
とても神秘的なものを感じます。
河口湖近くにある「かちかち山」からみた真冬の富士山も最高でした。
裾野には、樹海が広がっています。
いつか、いつか、あの頂に登ってみたい・・・
頂上からのご来光を見てみたいものです。
体力的に考えて40代のうちに是非、実現したいですね。
今日も、恵みの雨

インターネットを利用すれば自宅にいながらにしていろんな国へ旅行ができます。
生まれて初めての海外は「オーストラリア」でした。
途中、シンガポール空港を経由しました。
そのとき初めて「イミグレーションカード」というものに記入しました。
日本語で言うと、「出入国管理(または記録)カード」というものです。
初めての海外、しかも一人だったので記入方法も知らずにあたふたしていたら
英国人の老夫婦がいろいろと教えてくれました。(もちろん英語です)
カードも英語ですが、説明も英語???
一つ一つ説明してくれていたと思いますが、その一つ一つを持っていた
分厚い英和辞典で調べました。
2●年も昔の話ですが、昨日のことのように覚えています。
そして今、一番行きたい所
それは・・・富士山頂です。
東京へ行く飛行機

昨年は、山梨へ行く機会が何度かありました
初めて山梨に行ったときはレンタカーを借りてナビを頼りに羽田を出発しました
中央道を進んでいくつかのトンネルを抜けると・・・目の前に富士山が現れます

初めて間近で富士山を見たときはとてもドキドキしました。
誰かが、私の心の奥底を覗いているようなそんな感じがしました。
でも、何度見てもドキドキします。心が洗われます。
とても神秘的なものを感じます。
河口湖近くにある「かちかち山」からみた真冬の富士山も最高でした。
裾野には、樹海が広がっています。
いつか、いつか、あの頂に登ってみたい・・・
頂上からのご来光を見てみたいものです。
体力的に考えて40代のうちに是非、実現したいですね。
Posted by ぴぃちゃん at 14:59
│旅行