てぃーだブログ › はいたい › 気候・天気 › 沖縄

2011年05月27日

沖縄

こんにちは、ぴぃちゃんです。

さてさて、今日からなにやらお天気も台風ーモードになってますね。

昔・・・私が子どもだった頃・・・台風が来ると決まって・・・停電でしたがーん

どの家にも必ずローソクがあり、台風が過ぎるまではローソクの灯りの元トランプをしたり花札をしたりしてすごしてましたね。

そして、台風がくると我が家では「ヒラヤーチー」を食べてました。

材料は・・・

水、小麦粉、ニラ・またはねぎ

以上を混ぜ合わせフライパンでうすーく、うす-く焼いて

ウースターソースに七味をパラパラ

ちょんちょんとつけて・・・出来上がり

チョー簡単粉ものメニューですね

台風に限らず時々ヒラヤーチーしています

家庭によっては材料や、水、小麦粉の量はそれぞれですね

「は~っちがう~」とよそんちで食べるときに思ったこともありました

現在、我が家では野菜嫌いの娘っこは、ねぎもいれず

小麦粉だけのヒラヤーチーが大好きです

沖縄=台風=ヒラヤーチー・・・

「違うだろ!!」と誰かに突っ込まれそうです



同じカテゴリー(気候・天気)の記事
暑中お見舞い 2011 
暑中お見舞い 2011 (2011-07-25 17:20)

台風再来
台風再来(2011-06-24 11:10)

梅雨明け宣言
梅雨明け宣言(2011-06-10 18:35)

台風一過
台風一過(2011-05-31 15:41)


Posted by ぴぃちゃん at 14:16 │気候・天気